もうすぐ小学4年生、中学受験をしようか悩む

小学4年生 中学受験 中学受験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験をしたことのない母

私は中学受験をしたことがありません。

これまでは、息子に中学受験をさせるなんて考えたことがありませんでした。

どちらかと言えば、中学受験に否定的な立場でした。

なぜ中学受験をしようと思ったのか

地元の中学の評判があまりよくないからです。

できれば息子には落ち着いた環境で中学校生活を送って欲しいと思います。

また中学受験の勉強をすることは、中学以降の勉強に役立つと思います。

このまま地元の公立中学に進むことを選べば、息子がそれほど勉強する生活をこれから送るとは思えません。

中学受験するための問題

経済的な問題

一番の問題は、経済的な面です。

塾によるとは思いますが、新4年生から塾に通ったら3年間で250万円近くかかると思われます。

私立中学も年間100万円はかかるでしょう。

学費以外のお金も必要です…。

我が家は次男もいるので、思い切って中学受験に踏み出せないのです。

息子のやる気の問題

なんとなく受験するとは言っていますが、どれほどやる気があるかわかりません。

これから学校見学などに行って様子を見ていきたいと思います。

結論

とりあえず、中学受験の準備はする。

でも、通塾するのはもう少し先にしようと思います。

これから塾を探しながら、自宅学習に使える参考書や通信講座を探していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました